はくらくの果実 公演記録
2000年3月26日〜3月27日
柏崎産業文化会館文化ホール 作・演出 :
虎林はんじん アンタ偉いねェ、立派だねェ!……でもサ、それでも男ってのは、逃げちまうモンなんだよ。 聞こえる……地面のずっと深い所で、水の流れる音がする……サラサラ、サラサラ流れて行くわ…… 何のこと?知らないわよ、貴方の芋なんか! たとえ暗闇を切り裂いて、灼熱の太陽が朝を 私がここに来たこと、絶対に誰にも内緒よ。 イヨ〜シ!キミも今日から我が軍の戦士だ!共に戦おう!! 砂嵐に翻弄されながらも、道無き道をひたすら旅を続ける男と女…… やったぞ、世紀の大発見だァ!! 「王家の箱」の鍵を渡さないと言うのなら、コイツは死ぬぞ! ホラホラ、男ならメソメソ泣くんじゃないヨ! 道は続いている……遙か彼方の都へと。 荒れ果てた砂漠の小さな泉に、ひっそりと生きる魚"バルブス"よ。 劇団のあ 第18回公演 (柏崎演劇フェスティバル参加作品)
キャスト: ゴ ン タ
…… ホセ山崎(友情出演)
照明効果 …… 小林直樹
カタリナ …… 京 子
音響効果 …… 萩野知己
母 …… つなしまゆみ
舞台監督 …… 小林優子
中 本 …… ミスター.K
制 作 …… 足立清美 他
旅人(女) …… 山岸しのぶ
旅人(男) …… 虎林はんじん
ウソつけ! 芋を盗ったのはアンタだ!
アンタは泥棒だァ!
告げようとも、悲しみに閉ざされた眼には、
真実の光は届かない……
約束してくれる?
うん、分かった。二人だけの秘密さ。
戦士?ヤルヤル、何だかカッコ良い!!
一体、二人は何者?果たして何処へ行く?
これで教授の椅子も間違いなし!
バンザイ!バンザイ!バンザ〜イ!
お願い、止めて……鍵なら渡します!だから、この人を殺さないで!
そこは紛れもなく、希望の光あふれる
「青の都」へ続く道であった……
(辺りは、まばゆい光に満たされ、
群衆の大歓声が聞こえてくる)
お前の父ちゃんはそんな弱虫じゃ無かったよ。
ウン、分かった……行って来るよ、母ちゃん!
サア、行くが良い、カタリナ姫! アナタは、
決して振り返ってはならぬのだ!
閉ざされた命の泉の底で、お前は何を見つめるのか・・・
吹き付ける熱風に揺れる水面のさざ波に、お前は何を思うのか・・・
たとえ灼熱の太陽が、命の泉を奪っても、
そのちっぽけな「観念の海」から這い出る事なんか、お前には出来はしまい・・・
バルブスよ!その青い泉を、己の傷口から滴り落ちる血で真っ赤に染めて、這い上がるのだ!
果てしのない観念の海から、今こそ!
這い上がるのだ、バルブスよ!!